転勤・退職時の送別会や結婚式など、みんなの気持ちを集めた「寄せ書き」
ステキな思い出になりますよね。
でも、いざ作成しようとなると大変です。
先日、わたしの同僚が退職することになり、寄せ書きをプレゼントすることにしました。
しかし客先常駐という勤務形態もあって、寄せ書きの参加メンバーの勤務場所がバラバラですから、色紙を回すのも一苦労です。
そこで、オンライン寄せ書きサイト「yosetti(ヨセッティ)」を使ってみたところ、これがなんとも便利でした。
この記事では、「yosetti」を使うメリットや使い方を紹介します。
「yosetti(ヨセッティ)」とは?
「yosetti(ヨセッティ)」は、ウェブ上で寄せ書きを集めて相手に贈ることができるオンラインサービスです。
パソコンやスマートフォンのWebブラウザを使って、どこからでも書き込むことができるので、遠く離れた友人からのメッセージも集めることができます。
作成した寄せ書きを印刷して贈ったり、PDFデータとしてダウンロードする場合には購入代金が掛かりますが、寄せ書きに書き込みをしたり、Webで展開するだけであれば無料で利用できます。
時間と場所を選ばない
ヨセッティを使う一番のメリットは、Webサイトなので場所も時間も気にすることなく、遠隔地のメンバーも気軽に寄せ書きに参加できるということです。
また、同時に書き込むことが可能なので、色紙を回すより時間効率も良く、メッセージを集めることができます。
寄せ書きを作る際に気を使うポイントとしては、書き込むタイミングもありますよね。
同じ職場などの場合、贈る相手が席を立ったタイミングでコソコソ書き込んだり......
ヨセッティならそんな必要もありませんから、そういった点でも効率よくメッセージを集めることができます。
書き損じも怖くない
色紙に書き込む寄せ書きで、気を遣うのが書き損じですよね。
序盤ならまだしも、自分の書き込む順番が終盤だった場合はドキドキです。
しかしヨセッティなら再編集が可能なので、そんな心配も要りません。
汚す・濡らすなどの心配も無用です。
「手書き」ではないのが気になる?
寄せ書きといえば、手書きというイメージがありますよね。
確かに手書きの方が想いが籠められている様に感じます。
残念なことに、ヨセッティでは手書きでの記入はできません。
(もちろん、印刷後に追加で記入は出来ますが......)
しかし、手書きではないことのメリットもあります。
それは字が上手くない人でも臆することなく長文が書けるということです。
わたしのように自分の字に自信がない人は、寄せ書きのときでも長文は書かないと思います。
しかしヨセッティならみんな平等に手書きではないので、字の下手さを気にすることなく想ったままのメッセージを綴ることができるんです。
手書きではない方が想いを込められる人がいるんです。
これは間違いなくメリットです。
ヨセッティの使い方
ヨセッティの素晴らしさは伝わったでしょうか。
ここからは、実際にどのように寄せ書きを作るのかを説明します。
寄せ書きの用途を選択
まずは、色紙のデザイン選びです。
結婚祝い・出産祝いや送別など、寄せ書きの用途を選択します。
テンプレートの選択
色紙のデザインの選択です。
用途ごとにテンプレートが用意されているので、好みのテンプレートを選択します。
寄せ書きのイメージを確認
次の画面に進むと寄せ書きのイメージが確認できます。
自分のイメージに合っていれば、[このデザインで寄せ書きを作る]ボタンを押して作成開始です。
寄せ書きの初期設定
色紙の初期設定をします。
贈る相手の名前や寄せ書きのタイトルを設定しましょう。
寄せ書き参加用のURLを確認
初期設定が完了すると、いよいよ寄せ書きのメッセージを集めることになります。
画面上に表示されている[寄せ書き参加用のURL]を寄せ書きに参加して欲しいメンバーに公開しましょう。
公開した参加用URLにアクセスするとメッセージを追加することができます。
参加者に色紙を回したってことですね。
メッセージを書く
参加用URLのページ内にある[メッセージを書く]ボタンから寄せ書きメッセージを登録します。
参加者はここから各自のメッセージを追加していきます。
自分の名前とメッセージの入力をして、フォントスタイルやフォントカラーを設定することができます。
ヨセッティにログインしていなくてもここでの設定は可能ですが、ログインしていれば、次の画面で写真やデコレーションの設定もすることができます。
イメージを確認しながらデザインを選択
メッセージを入力して、[プレビューする]ボタンを押すと入力したメッセージのイメージを画像で確認することができます。
メッセージを飾る枠のデザインもここで変更できます。
背景との関係で文字が見づらいなどがあれば、[メッセージを修正する]ボタンから前の画面に戻り、文字色を変更するなどの対応しましょう。
ログインしていれば、写真付きのデザインにできたり、デコレーションのタブでデコの設定ができます。
思い通りのメッセージができたら、[これでOK]ボタンで編集内容を確定しましょう。
集まったメッセージは即座に確認できる
みんなで書き込んだメッセージは即座に参加用URLに反映されて確認することができます。
ここでちょっと悪だくみをして、表示されている画像の保存を試みてみました。
これで保存できればPDFデータを買う必要もなくなると思ったので......
しかし当然、対策がされていて、画像が荒くならないように表示をブラウザの表示倍率を上げて拡大していくと途中からプレビューが表示されなくなりました。
残念っ!!
贈る相手に届ける
作成した寄せ書きは無料で贈る相手に公開することもできますし、PDFデータや印刷物を購入して贈ることもできます。
好みの方法で、相手にメッセージを届けてください。
おわりに
オンライン寄せ書きサイト「yosetti(ヨセッティ)」の紹介でした。
場所や時間に縛られず、字が下手な人にも優しい素晴らしいサービスです。
寄せ書きを作成する機会があれば、使ってみてくださいね。